「意図を持たせない絵」という自分内領域

自分の絵が今どうなってるのか、11年ぶりの展示は私にはっきり示してくれました。「意図を持たせない絵」が自分が創造領域で行いたいことであり、それがある一定のレベルに達したと皆さんがさまざまな知らせてくださったことは、私にとってものすごい追い風…

CITLIVOST間近!

クリスティーナ・ヴェントゥロヴァーとの二人展、『CITLIVOST』の告知が先日から始まりました。 そうです!東京での展示です!久しぶりに…!! DM、めちゃめちゃ綺麗な仕上がり(だそう)です!両面印刷で私と彼女の作品を載せています。 配布始まってますので…

苦難・苦闘・苦痛

一応、来年の5/1〜7の東京での二人展が決まりまして、それに向けての準備という気持ちにもなりつつある今日この頃、手持ちに絵がどのぐらいあるのかちょっとずつ確認を始めないとなぁ…と絵を保管していた紙挟みを開いたところ、またしてもこの10年の苦難を目…

シャーロックとIQ

この歳になって、シャーロック・ホームズのシリーズを初めて読み始めた。 面白いしスイスイ読めるしこれはすごい。 すごい。 すごい…………。 なんでこの歳になるまで読まなかったかという理由がいくつかあって、それを勝手に語りたいのでブログを書く。 221b.j…

チェコ・単身者・個人事業主の永住権申請手続き記録

どうもこんにちは。この度めでたくチェコ共和国での永住権申請を終えましたので、その事情と方法などをメモしていきたいと思います。 チェコに家族もパートナーもおらず、雇用者もいない個人事業主という、完全に何のバフもない状態で永住権を取得というのは…

金色になった傷口

人生、落ち込んでしまうことも沢山ある。 私は去年、すごく楽しいことも、がんばったことも、悲しかったり悔しかったりして動揺したこともあった。私は動揺したり、体調がよくないのに頑張ろうとすると、昔は自分の体調が壊れて動けなくなっていて、それが治…

2020年12月→2021年年始 一時帰国体験記

前提:チェコ共和国・プラハ在住の日本人が、2020年12月初旬に日本へ一時帰国し、翌年1月4日にプラハに戻った際の記録です。空港、旅客機内での旅、日本とヨーロッパ両方を体験しての感想などの記録です。あれこれまとめて書くので、長文です。 ・事前準備 …

わたしの中にまだ"宇宙"があったころ

10年前、私の中の「宇宙」は最大限の膨張に達していた。その頃の絵が、東京でやった直近で最後の個展の、ギャラリーの壁一面に貼られたキャンバスの油絵だった。2011年。 私の中の宇宙は、無形だった。形をとることを許さなかったと言ってもいい。ただ、わた…

手書きの魔法と、命を持った本

出たんですよーーーーーーーーーーーーー本!!!!!!!!!!!!出ました…………はい。生まれて初めて、フルで、一冊まるごと頭から尾っぽの先まで全部に自分の絵が入った本です。すごいです。ありがたいです。チェコ語タイトルは『Kouzlo Psane Rukou』、…

絵における自己表現の始まりと形成/自分の場合。

文字ばっかりのブログでーす。小学生の頃、私は「絵が苦手」でした。理由は、自分が絵が下手だと知っていたからです。私の性格は幼少期から変わっておらず、常に自分の知る最高レベルのものと自分を比べる習慣があります。私は大人に比べて絵が下手だったの…

アナログとデジタルの現在の折衷

なんかどこにも書いとくとこないので、やむにやまれずここに覚え書き。iPad Pro、これ語りだすと長くなるんですけど、私はMacを使い始めた頃から、もっと具体的に言えば初代iPadが出た時から、今のこのiPadProを待ってたんだと思う。というぐらいの使い心地…

チェコの外国人警察事情・2018現在

先日、チェコの外国人警察はヤバい!みたいな話しかネットにない、と小耳に挟んだので、最近の外国人警察事情を書きます。結論から言うと「全然そんなことないです。むしろどんどん改善してる。先進国よりよっぽど優しいと思う」。私も外国人として滞在して…

godzmekano vol.1 / ゴズメカノ第一回

開催から半年ほど経ちましたが、この度やっとアーカイブ用ウェブページも準備できましたので、このタイミングにて今年1月に無事行われましたゴズメカノの当日の感想や、描きながら見ていたもの、感じていたことなどをまとめてみました。◯このライブは全てイ…

Improvisation performance "godzmekano" vol.1 @Roppongi-flat, Tokyo on January 6th!

お知らせです!godzmekano (ゴズメカノ) 20180106-----------------ギタリスト・イワタユウシと×画家&イラストレーター・當麻ユキコの、インプロビゼーションライブパフォーマンスです。この2人でのパフォーマンスは今回が初となります。全てその場のみで生…

UMPRUM (VŠUP) 留学について

私がUMPRUM(旧略称VŠUP)に留学して以来、そのことについて書きましたブログ記事を見てのことか、留学について質問がしたいという問い合わせを未だに定期的にいただいておりますが、そういうお問い合わせをする方のほとんどが用件が実に曖昧です。特に顕著な…

ついったー始めました

twitter.com 日本語記録なんですが、ツイッターを上記で始めました。チェコに来てからは、英語と日本語で発信するよう心がけてたり、その方が楽な時もあったしそれが足枷になる時もあったし、という感じで、好き放題発言する場所が欲しい…みたいな部分があり…

結論はシンプル。

なんか「発信する」という作業って、一度やらなくなるととことん分からなくなるような…! 今日は気軽に書いてみるかな。春が過ぎ、今週から突然、夏の日差しになったプラハです。ここ数ヶ月の変化の間に、自分のことがいくつか分かりました。何かとても重要…

金色の光

今から5年前、まだ日本に住んでいた私は2011年夏の個展の後、周囲の期待とは裏腹に、今の自分に希望が見いだせなくなりました。私自身がその環境に、一切の光を感じられなくなってしまったのです。差し当たって、昔からの願いでどうしても学びたかった「絵で…

A family tree / ファミリー・トゥリー制作

I really thank to the great opportunity to work with my dear Nikola Klanicova - calligrapher, of making a family tree of her client this week.I visited her house and draw the brown tree.It was really nice to draw with beautiful uncial lett…

セスキ炭酸ソーダの代わりになるもの

近況はさておき、とりあえず書いておきたいことが。この記事は男子は読まなくていいです(ニッコリ)。私は布ナプキンユーザーなのですが、つけおきに使っていたアルカリウォッシュは日本から持参したものを使っていました。が、ついに底を尽きそうになりまし…

Monthly-weekly diary August! / 不定期日記・八月編。

今朝の気温は、11℃!既に秋の訪れを感じずにはいられない、昨今のプラハです…。もはやマンスリーとなっていますが、ウィークリーダイアリー、参ります。This morning it was just 11 degrees!I feel the autumn's coming...Then, it's almost monthly diary,…

"Weekly" Diary July! / 無理くり再開週刊日記!7月

恐ろしいもので、更新するクセがすっぽ抜けて以来、もうどうやって再開していいかが分からず…。とにかく、思いつくままに「近況」を更新してみることにしました。It is terrible that I have had no idea how I can resume my weekly diary since once I los…

週刊不定期日記6月①

超お久しぶりの週刊不定期日記です。これが書けるのも、山場を超えたからこそ、です。論文提出と本の中味の完成&印刷受け取りが終わり、一番の重圧から解放された昨日から、毎日ちょっと雨が降ったり晴れたり、風が吹いたり止んだりするだけで、世界の色が…

Working diary / Mala Japonka

2年ぶりぐらいにトップ画像を変えました。2年が経つのが早すぎる…少しブランニューです、多分7月にはもう少しブランニューにすると思います。今は暫定ブランニュー。I changed the image of top page of my website. Last time I changed it was 2 years ago…

納得への道程

今日のはただの今の私の思考です。長い文章や手記類に興味の無い方、嫌いな方には何の意味もない記事ですので、どうぞ通り過ぎてくださいませ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -スラ…

Weekly Diary March vol.2 / 隔週日記三月②

ここ二週間は、こんなに長いこと(既に半年、あと三ヶ月)一つのプロジェクトに取り組んだことがないため、遂に限界が来たというか、心身に酷い疲労を感じまして、これはもうどうにもならんと思い、先週一週間は特に心の疲れを取るように心がけて過ごしたとこ…

Weekly Diary March 1 / 週刊日記三月① いろんなものが戻ってきてる編

相変わらずウソみたいに綺麗なプラハ。Amazing Praha. We Japanese call it "Real Disney Land"まただいぶ間が空いてしまいました。。そろそろ更新〜だった先週、一冊目の終わりがやっと見えてきた段階でコンサルがあり、若干大きめの手法変更が出たため、う…

Weekly! Diary! February 1st / 隔週週刊日記二月①。

なんかやっとこさちょっとずついろんなものが楽しくなってきたような!感じが。するのですが、それまでが長かった…。そんな隔週ウィークリー!These days I finally feel every small works are nice. hmmmm最近の作業としては、まず絵を描いて、スキャンし…

HIKIKOMORI The Weekly Diary / 週刊不定期日記1月②

わああああ2月になってしまう!!驚きの週刊日記一月の第二弾です。ひたすら家で制作する毎日で、さすがにストレスというか、なんかもう引き蘢ればいいのかどうすればいいのか分からないという凄い状態です。I'm surprised that February will soon come... om…

『シンパティツキー作戦』

外国人が一人、外国で暮らしていくには、工夫が要ります。柔軟になり常識を捨て去らなくてはならないのは基本中の基本ですが、更に言うなれば私は「この人、なんだか親身になっちゃう」と相手に感じさせる作戦が有効だと思います。これを行えば、一気に味方…